SSブログ
ニュース ブログトップ
前の10件 | -

長野県北部地震震源地は?気をつけたいことは? [ニュース]


22日午後10時8分ごろ
長野県北部で震度6弱の大きな地震がありましたね


震源は長野県北部
震源の深さは10キロ
地震の規模を示すマグニチュード(M)は6.8です

SnapCrab_NoName_2014-11-23_0-28-11_No-00.png
出典 TENKI.JP


長野県北部の地震は東日本大震災のあった翌日にも
2011年3月12日に逆断層型直下型地震
マグニチュード(M)6.7の地震があって
長野県下水内郡栄村では大きな被害が出ていました


このときは十日町断層帯と信濃川断層帯の中間に位置する地域で
変位が大きく
横ずれ断層型の活動と考えられております


今回は地震で震度6弱を観測したのは
長野市、長野県小谷村、小川村
同県白馬村や信濃町でも震度5強と
かなりの強い地震だったことがわかります


余震はいつまで注意?


気をつけたいことは余震ですよね
余震の数は時間が経つほど減って来るとの事ですが
一般的には1週間~10日間程度
本震が大きかった場合は1ヶ月以上注意が必要とのこと
壊れかけた家屋や災害地区などには特に注意が必要になりそうです



気象庁でから余震の見通し、余震の発生確率が発表されますので
新聞やテレビそれからラジオを通じて必要な情報を確保したいですね


余震が収まるまでは

崖や裏山などに不用意に近づかない

家の室内の家具などの固定を行う
避難に備え防災用品などの確認を行い
家族と避難場所について話をしておく

危険を伴う作業は余震活動が活発な間はしない
海岸や川の河口から離れ安全な場所に避難する


など細心の注意を心がけたいですね


気象庁から確率(パーセント)を用いて
大きな余震の「発生しやすさ」からなる
「余震の発生確率」を発表しています


たとえ10%であっても
地震による強い揺れが生じる確率は
格段に高い状態だとのことです

十分な注意が必要ですね

-->

小渕優子の姉は売れてるデザイナー? [ニュース]

残念ながら小渕優子経済産業大臣の時間は短命でしたね

それにしても小渕姉妹は

顔がお父さんに似てなくて良かったですね

今一度、2千円札を世に送り出した

お父さんを見てみましょう

お父さんはこの方です

じゃ~ん、小渕首相

SnapCrab_NoName_2014-10-18_20-5-51_No-00.png


何でもすぐに直電話してくるため

その直電を通称ぶっちホーンなんて呼ばれてましたよね

なつかしい!


今回の大臣の進退をゆるがせていることで

注目されているのが小渕優子経済産業大臣に

お姉さんがいらしたことですね

小渕優子経済産業大臣が叩かれて

まさかお姉さんまで引っ張り出されるとは

有名になると身辺のことまで

ガラス張りにされてしまうんですね


この大臣のお姉さんちょっとすごいんです

お名前は小渕暁子(あきこ)さん


SnapCrab_NoName_2014-10-18_19-50-34_No-00.png



玉川大学文学部芸術学科卒業

グリーティングカードメーカー企画室を経て

1994年 aube design 設立 代表としてデザイン活動をはじめる

ステーショナリグッズや

オリジナルネクタイのデザインなどを手がけ

2005年(平成17年)には

シチズン時計から発売された

女性用眼鏡フレーム「VISAGE(ビサージュ)」が

グッドデザイン賞になったらしいです

SnapCrab_NoName_2014-10-18_19-33-56_No-00.png
 出典 日本経済新聞

誰ですか、政治の力が働いているとか言っている人

えっ?誰もそんなこと言ってない?(笑)


作風はこんな感じです


SnapCrab_NoName_2014-10-18_19-54-37_No-00.png

なんとなくほんわかしていますよね

もう少し突っ込みを入れてみようかと思いましたが

イラストを見てそんな気もなくなりました

不思議な癒し力です



2010年の上海万博では日本産業館の

アテンダントユニフォームや

マスコットキャラクター混混(クンクン)の

デザインも監修しています

筋金入りのデザイナーさんですね


できれば良くできた妹に

さらに優秀なお姉さまがいた!となればよかったのですが、、、

イラストのような透明感が

今のお2人には必要なのかも知れませんね
-->

福島第1原発2号機東側にある井戸は海近すぎじゃねぇ? [ニュース]

ちょっとこれは緊急速報に

近いんじゃないでしょうか?

福島第1原発2号機東側にある井戸で

セシウムが1リットル当たり25万1000ベクレル

検出されたと発表しました!

なんと、9日より3.7倍

なにが凄いってこれですよ

これ


SnapCrab_NoName_2014-10-14_22-23-35_No-00.png
出典 ANN ニュース


海に近い  どう見ても

近い! 近すぎる!

これ、当然海に流れでてるでしょって言うレベル

台風で流れ込んでこんな状態だから

いつでも、どこでも、どんなときでも

簡単に線量が上がってしまうって言う

管理下にあるわけですよ



東電によるとこの井戸の地下水からは

セシウム134が6万1000ベクレル

137が同19万ベクレル

ストロンチウム90も780万ベクレル検出されて


放った言葉が驚嘆の


「過去最高だった」


なんですね


なんだか線量なんて

最近あまり気にしていなかっただけに

あらためて

原発事故の恐ろしさを思い知らされましたね

まだ原発の事故は終わっちゃいないぞってね

テレビでは台風、台風って非常にわかりやすい

映像だけ流れてましたけれど

こういった、一見緊急ではないが結構重要なことも

テレビの報道速報にも加えてほしいなって思いますね
-->

2014-2015日本カーオブザイヤー今年は現実的になった? [ニュース]


2014-2015日本カーオブザイヤー

今年はやっとまともになったと思いましたね

増税ありの世の中で

コンビニからスーパーへ人が集まる時代ですよ

そんなときにベンツに2014-2015日本カーオブザイヤーだ!

と言っても誰も車に見向きもしなくなってしまいます

やっと、まともな評価になったなぁと思いましたね


過去の受賞は


2005年 ロードスター(マツダ)

2006年 レクサス・LS460(トヨタ)

2007年 フィット(ホンダ)

2008年 iQ(トヨタ)

2009年 プリウス(トヨタ)

2010年 CR-Z(ホンダ)

2011年 リーフ(日産)

2012年 CX-5(マツダ)

2013年 ゴルフ(フォルクスワーゲン)


とりわけ意味がわからないのが2008年 iQ(トヨタ)と

昨年のゴルフ(フォルクスワーゲン)



トヨタのIQって聞いてすぐに車の形がわかる人って

結構な車好きぐらいですよね


今年のノミネート(10ベストカー)はこんな感じでした!



今年のノミネート(10ベストカー)はこんな感じでした!

(2013年11月1日から2014年9月30日までに発表または発売

年間の販売台数が500台以上となる見込みで

一次選考により上位10車が最終選考のノミネートとなる)





以下独断と偏見を持って紹介させて頂きます

個人の意見ですのでオーナーの方は軽い気持ちで流してください

SnapCrab_NoName_2014-10-13_18-8-1_No-00.png
以下 出展 日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会

マツダ デミオ 10月23日発売の 1.5Lのディーゼルが

秀逸らしいです ディーゼルを小型化することは難しいらしい

技術者曰く「我々は燃費でなく走りを提案した」とかそんな記事見ました





SnapCrab_NoName_2014-10-13_16-25-4_No-00.png



メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

選考員が

Eクラスに乗っている人のCクラスに対する概念が

変わる車だと言っていた車

ただし、これに賞を与えてしまうと

今の日本では自動車業界の方向性を示せなくなる可能性あり

もう少しみんながハッピーと言える時代なら受賞したでしょうね




SnapCrab_NoName_2014-10-13_16-25-16_No-00.png


BMW i3

この車はモーターショーのノリで出してきた車じゃないですかね

今回のカーオブザイヤーとは舞台が違いすぎます




SnapCrab_NoName_2014-10-13_16-25-34_No-00.png



スバル レヴォーグ

比較的先進的な車であることはすでに認知された

感じがします

安価ではあるが好みの問題でしょう





SnapCrab_NoName_2014-10-13_16-25-45_No-00.png



プジョー 308

この車個人的にはこういう車がカーオブザイヤーに

選ばれるようなそんな時代に早く戻ってほしいですね

猫足と言われる走りに期待します




SnapCrab_NoName_2014-10-13_16-25-57_No-00.png


スズキ ハスラー

ハスラーって『ハスラー』映画だけの世界にしてほしい

これもどちらかと言うとモーターショー型提案車




SnapCrab_NoName_2014-10-13_16-26-13_No-00.png



トヨタ ヴォクシー/ノア

『今年の受賞車はノアです』って言っても

誰も喜べない車

現実的過ぎて、、、

車の賞には少し手が届かない感は欲しいですよね





SnapCrab_NoName_2014-10-13_16-26-21_No-00.png



ニッサン スカイライン

もう賞とかは関係のない車

スカイラインが気に入れば買うし

所有したくなければ買わない車

個人的に言わせていただけると

フロント周りがもう少しスパルタンだと

販売に火がともると思えるんですがいかがでしょう?




SnapCrab_NoName_2014-10-13_16-26-31_No-00.png





ホンダ N-WGN/N-WGN カスタム

実用的だし実際街中でもよく見かけますね

よくできているのでしょう

今回はデミオという強敵に賞をとられてしまいました






SnapCrab_NoName_2014-10-13_16-26-42_No-00.png




ジープ チェロキー

完全な当て馬です



こんな感じで見てきますと

今年の2014-2015日本カーオブザイヤー





しっかりと購入者を考えて作られた車に

与えられる賞となりましたよね

それだけ車業界にも

余裕がなくなってきている証拠と見て取れるのですが

みなさんなら今年の2014-2015日本カーオブザイヤーは

どの車にあげられたでしょうか?

早く運転してみたい!そんな車に出会えたらいいですね


-->

中村修二ノーベル物理学賞サンタバーバラにいた! [ニュース]

いました!いました!

ノーベル物理学賞受賞中村修二教授が

サンタバーバラにいました


発光ダイオードの中村修二さんと言えば


昔、勤務先だった日亜化学工業を相手に

404特許で利益を得ていた~って言って

20億円支払えって会社相手に訴えたんですよね


SnapCrab_NoName_2014-10-7_20-52-51_No-00.png



どうなったのかな?

後に数億円で和解したんじゃなかったでしたっけ?

一説によると8.4億円?


当時、20億円ってすごいなぁ~って思ったのと

職務での発明の取扱いが結構、問題になりましたよね


最後は「日本の司法は腐っている」って

捨て台詞を吐いたとか



このとき大体2005年の時の話なんですが

企業を相手に提訴したことで


企業で発明している技術者に向けて

「企業が特許報奨金額について

上限を撤廃するなど、大きな前進があった」

って述べているんですね

これだけでも世のサラリーマン研究者には

SnapCrab_NoName_2014-10-7_20-52-1_No-00.png


大きな功績があったと言えますよね



正直、20億円支払えって会社相手に訴え時は

そんなに価値があるならノーベル賞ものだろ!って

思っていたら本当にノーベル賞になっちゃった!

日本に居づらくなってカリフォルニアのサンタバーバラに

引越しちゃったんですかね


まさにミラクル!これマジでギャグか?



中村修二教授が教鞭をとっている

カリフォルニア大学サンタバーバラ校


SnapCrab_NoName_2014-10-7_20-50-49_No-00.png



校是が "Fiat lux"(そこに光あれ/Let There Be Light)

「光あれっ!」て


発光ダイオードでノーベル賞をとった

中村教授に本当に縁のある学校だったんですね
-->

ファビピラビルがフランス人を救ったの?回復できた? [ニュース]

いや~あらためて日本の技術ってすごいですね

日本が開発した『ファビピラビル』って言う薬が

フランス人に投与され

エボラ出血熱の病状が治まり退院するまでに

病状が回復したみたいです

SnapCrab_NoName_2014-10-5_7-36-4_No-00.png

フランスではトゥーレーヌ保健相が4日に発表していますね



何でも日本の富士フイルムホールディングス傘下の

富山化学工業が開発した薬

インフルエンザ治療薬『ファビピラビル』が効いたとの話です


これって凄いことですよね

テニスの錦織選手に継ぐ快挙でしょう!



日本が世界の役に立てていますからね


ひとつ疑問が湧いてきました

何でインフルエンザの薬がエボラ出血熱

効くのでしょうか?


調べてみてざっくり言うと

タミフルなど今までの薬は

ウイルスを細胞内に閉じ込める薬


この『ファビピラビル』は感染した細胞内で

ウイルスの遺伝子複製を阻害する薬だそうです

SnapCrab_NoName_2014-10-5_7-37-21_No-00.png


実はこのファビピラビルは今年3月に

インフルエンザの治療薬として

厚生労働省から製造販売を承認されていました

でも、投与は新型や再興型のインフルエンザに限られたんです

動物実験で胎児に奇形が生じるリスクがあると

わかったからなんですね


この薬の開発にはドラマがあって

アメリカがテロに備えて

2012年には富士フイルムと薬の開発を進める米メディベクター社に

約110億円を助成して開発をさせたらしいです


アメリカって危機管理なのか

米メディベクター社を儲けさせる為なのか

こう言う先見性というか

先行投資って言うのか凄いところがありますよね!



世界保健機関(WHO)の3日の発表では

西アフリカのエボラ出血熱の死者が1日までに計3439人

感染者が7492人に達したと発表していますね

SnapCrab_NoName_2014-10-5_6-11-22_No-00.png
出典 世界保健機関(WHO)


米軍は4,000人の後方支援を西アフリカに派遣するそうです

医者でない人を西アフリカに派遣して

どうするつもり?なんでしょかね

本国にエボラ出血熱を持ち込むため?

いやいや、そんな下世話な発想はやめておきましょう


アメリカと日本の企業の功績によりエボラ出血熱の

爆発的感染が逃れられるのですから


そういえば8月ごろから富士フイルムの株価も

上昇基調でした


SnapCrab_NoName_2014-10-5_7-34-29_No-00.png


エボラ出血熱が治まり

今度は投資熱には十分ご注意くださいね
-->

台風18号進路は?予想では6日の通勤時間があやしい? [ニュース]

非常に強い勢力を持ったまま

日本列島に台風18号が上陸の予想です


以下引用

5日から6日にかけて

前線の影響で広い範囲で大雨となり

西日本・東日本の太平洋側を中心に

激しい雨が降り続き

多い所で総雨量600ミリを超えるおそれ

(引用先 気象庁)



大きさ 大型

強さ 非常に強い

中心気圧 935hPa

中心付近の最大風速 50m/s(95kt)

最大瞬間風速 70m/s(135kt)



皆さん、今年の中で1番の勢力があるらしいです

予報、警報には十分ご注意してくださいね



それでは10月4日 にち 午後9時 現在の

台風情報を集めて参りました

SnapCrab_NoName_2014-10-4_21-35-14_No-00.png


台風の予想では米軍予想図が信頼が高いと言われていますね

SnapCrab_NoName_2014-10-4_22-32-47_No-00.png


それとよくテレビの報道で台風に関する


専門用語が飛び交っていますが


いまひとつ、あいまいになっている言葉も

おさらいしておきましょう!


用語


  
 台風とは?


 最大風速がおよそ17m/s(34ノット、風力8)以上のもの



 予報円 とは?


 台風や暴風域を伴う低気圧が

 12、24、48、72、96および120時間後に到達すると

 予想される範囲を円で表したもの



  大きさとは?



 半径の領域が風速15m/s以上で

 500km以上 800km未満であれば

 大型:(大きい)台風


 さらに800km以上まで領域がある時


 超大型:(非常に大きい)
 
 と呼びます



暴風域とは?

25m/s以上の風が吹いているところ


良く使われるものを挙げてみました




台風18号進路は予想では6日の朝の通勤時間辺りが

台風の進路がばっちりと日本列島にかかってしまいそうですね

SnapCrab_NoName_2014-10-4_22-21-20_No-00.png

予報と警報には十分ご注意してくださいね
-->

ドケルバン病 にはサポーターいいの? [ニュース]


ドケルバン病という現代病になりつつある病気を

どうにかサポーター程度で予防していきたいですね

ではどうやって予防していくのがいいのか?

まずはドケルバン病を知ることからはじめていきましょう!


ドケルバン病とは?


腱鞘炎の一種で

狭窄性腱鞘炎きょうさくせいけんしょうえん)とも言う

1895年にスイスの外科医だった

フリッツ・ド・ケルバンさんによって報告されたので

ドケルバン病と呼ばれるようになりました



50歳代と20歳代の女性に多く見られるが

近年、スマートフォンの復旧により

親指を酷使してメール等操作する人が多くなり

近年ドケルバン病になる人が増えているそうです




SnapCrab_NoName_2014-9-10_20-1-6_No-00.png
出典 日本整形外科学会



親指の動きに作用する腱があり

滑膜腱鞘と呼ばれるユニットの中を


短母指伸筋腱と

長母指外転筋腱が通っています


親指を酷使すると

ユニットの第一区画の中で

腱鞘炎になってしまうとの事です




短母指伸筋腱は

隔壁と呼ばれるさらに小さいトンネルの中にあり


この隔壁はある人やない人もいて

個人差はあるが

炎症によって、この隔壁が厚みを増すとすると


短母指伸筋腱の周りのトンネルが狭ばまり

痛みや腫れの原因になります



自分で母指を小指側に引いたとき

痛みが強くなることで診断できるそうです


フィンケルシュタインテストと呼ばれ

フィンケルシュタインテストで陽性となれば


ドケルバン病とわかります



  ドケルバン病 解決策は


  ①サポーター等の装具を着つけて、手の安静を図る

  ②腱鞘内にステロイド注射をして、炎症、痛みの改善を図る

 

  ③手術療法 手術時間は15分程




 サポーター等の装具には

SnapCrab_NoName_2014-9-10_21-38-16_No-00.png



SnapCrab_NoName_2014-9-10_21-39-1_No-00.png




などがアマゾンより購入が可能となっていますね

なかなか痛みが取れない方は


一度医者に見てもらうのが良いでしょう!


-->

柴崎友香 王様のブランチ出演済芥川賞元OLは時間の問題だった? [ニュース]

SnapCrab_NoName_2014-7-17_21-24-12_No-00.png


柴崎友香 (しばさきともか 40)さんが

第151回芥川賞 『春の庭』に決まりました

プロフィール

1973年
大阪生まれ

大阪府大阪市出身

大阪府立市岡高等学校

大阪府立大学総合科学部国際文化コース卒業

大学卒業後は4年ほど機械メーカーでOLとして勤めたらしいです

高校時代から小説を書き始めて

1999年
短編「レッド、イエロー、オレンジ、オレンジ、ブルー」で

文藝別冊に掲載されデビュー

2000年
初の単行本『きょうのできごと』刊行
 (「レッド、イエロー、オレンジ、オレンジ、ブルー」所収)
(2003年 行定勲監督により映画化)

2007年
『その街の今は』で
第57回 芸術選奨文部科学大臣新人賞
第23回 織田作之助賞大賞
2006年度 咲くやこの花賞
受賞

2010年
「寝ても覚めても」で

第32回野間文芸新人賞受賞

 となっています

2010年には王様のブランチ出演にも

出演していたんですね


第151回芥川賞受賞作

『春の庭』

内容紹介

第151回芥川賞受賞作

離婚したばかりの元美容師の太郎は

世田谷にある取り壊し寸前の古いアパートに引っ越してきた

あるとき、同じアパートに住む女が、塀を乗り越え

隣の家の敷地に侵入しようとしているのを目撃する

注意しようと呼び止めたところ、太郎は女から意外な動機を聞かされる……

いつもの街の中に、気づかなかった「時間の流れ」や

「暮らし」の歓びが浮かび上がる




過去に芥川賞受賞者に毒舌を吐いた方がいらっしゃいましたが(笑)
SnapCrab_NoName_2014-7-17_21-26-20_No-00.png




今回の受賞者柴崎友香さんはどんな方なのでしょう?

SnapCrab_NoName_2014-7-17_21-24-50_No-00.png

柴崎友香さん語録


父親が本担当といいますか、いつも読んでくれていたんです

『えばなしのほん』という、絵より字が多めの、それをいつも読んでくれた

「トラックとらすけ」とか「ちらかしくん」

という話があって「ちらかしくん」だったら

子供が散らかさないようにするための話なのに

「一生懸命読んだのに、片付けをするようにはならなかった」と

よく言われていました(笑)


基本的にアウトドアがダメ


運動神経が鈍くて、体力もない

インドアな子供で人と遊ぶよりも本を読む


小学校のころ父親が買ってきた『一年一組せんせいあのね』

の本が好き

『たいようのおなら』という子供が書いた詩の本もすごく好き


夏休みには何冊読むと自分で決めて読んだ

『ホンジークのたび』や

灰谷健次郎さんの『兎の眼』や「ワルのポケット」も好き





ジャン・コクトーの詩が衝撃的

「シャボン玉の中には 庭は入れません 周囲(まわり)をくるくる回っています」

それに感動して、先生に素晴らしいかってしつこく言っていた

コクトーの詩はまわりの世界が回る

世界を変える表現ができることに感動した

自分の基礎、自分の原動力になっている




テストの時間に解答用紙の裏に書いたり

漫画を描いたり、絵を描いたり、文字を書いたり



小学生の頃が、『少年ジャンプ』の黄金期

「ジャンプ放送局」の小ネタまで必死に読んでいた




書いていることが特別「日常」だとは思っていない

普段から興味のあること

気になっていることを書いているの

自分が面白いと思うことが

書いておかないともったいないなっと思って書いている

電車で座ってる人を見て、右の人はこんな特徴

左の人はこんな特徴と

いくらでも楽しめる

調査してるみたいな視点かもしれないですが



柴崎友香さんは

人間への探求心と興味

それを文学でできる表現に魅せられた方なのですね

今後の作品がますます楽しみですね
-->

ベネッセの手続きで退会が多くなる?しまじろうも電話番号流失で泣いている? [ニュース]


SnapCrab_NoName_2014-7-9_22-14-46_No-00.png
転載元 サンケイデジタル

通信教育大手のベネッセホールディングスは9日に

通信教育の顧客情報が外部に漏洩していることを確認

最大2070万件を収容するデータベース(DB)の個人情報すべてが漏洩の可能性もあり

すでに760万件の流出が確認されるなど大規模な事態となっている

。東京都内で会見した兼社長は「再発防止と、情報の拡散防止に真摯に取り組む」と謝罪した


またベネッセホールディングス 傘下のベネッセコーポレーションから

約760万件分の顧客情報が流出した問題で

警視庁が被害相談を受理し捜査を開始した



ベネッセホールディングス(HD)は

3月27日午後の取締役会で、社外取締役を務めている

日本マクドナルドHDの原田泳幸(えいこう)会長(65)を6月21日付で

会長兼社長に迎え入れるトップ人事を決定したばかり


原田会長も受難ですね まだ正式に会長になられたばかり


ベネッセホールディングス(HD)は株式の上場をされており

今後、株価等も含めどのような展開になるのでしょうか?



過去の情報漏えい企業にはこんな企業がありました。


個人情報保護法施行前の2002年

インターネット上の電子掲示板を通じ

TBC(東京ビューティーセンター)のWebサイトで実施した

アンケートのデータや、資料請求のために入力されたデータなど

およそ5万人分のデータが外部から閲覧できる状態になっていた事件がありました

被害者14人が1人当たり115万円の損害賠償を求めた民事裁判です

東京地方裁判所はTBCの運営会社であるコミー(現在はTBCグループ)に対して

原告13名に1人当たり3万5000円(慰謝料3万円、弁護士費用5000円)

1名に2万2000円(慰謝料1万7000円、弁護士費用5000円)の賠償金を支払うように命じた

という裁判事例もあります


今回流失の規模が大きく2070万件ですから

500円の金券で済まされたとしても金額的には

100億の損失となるのでしょうか?



本日の株価の動きを見る限り

インサイダーっぽい売りは無いようですので

本当に幹部だけで事件の調査をしていたようですね
SnapCrab_NoName_2014-7-9_22-24-23_No-00.png
転載 YAHOOファイナンス

できれば6月の事件発覚からすぐに皆さんに知らせてほしいものです

今後、事件発覚で解約も出てくることでしょう

企業にとって損失は計り知れないものとなります


今回の反省を元に情報を扱う企業のさらなる情報セキュリティーが

向上されることを望み思ます
-->
前の10件 | - ニュース ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。